ゆる言語学ラジオ

言語学の二歩手前」の知識が身につくラジオを目指し、ゆるく楽しく言語の話をする番組。参考文献には、比較的読みやすい本からマニアックな本まで揃っています。

「springはなぜ春もバネも意味するの?」「『象は鼻が長い』の主語は象?鼻?」などの身近なものから、言語学者「サピア」、「た」にまつわる話、言語学からみる赤ちゃんの凄さまで、さまざまなトピックを扱っています。

何こいつキモナイト

#146

何こいつキモナイト

このシリーズの配信には、【#45:会話にキモインテリ慣用句を放り込め!】、【145:会話にキモインテリ慣用句を放り込んだら確変タイムに入った】があり、計18冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
積み本精霊流し(2022夏)

#146

積み本精霊流し(2022夏)

今回のテーマは【#146:一生読まない本を手放そう!積み本精霊流し】で、計9冊の本が精霊流しの本として挙げられています。お手元に読まなくなった本・積んでいる本がある方は、ぜひこの機会にVALUE BOOKS(バリューブックス)さんへ精霊流しをば。

Read more
赤ちゃんと言語習得②

#133-138、140

赤ちゃんと言語習得②

赤ちゃんと言語習得②は「動詞」、「形容詞」、「オノマトペ」、「今井先生ゲスト回」、「ミステイクアワード」から構成されています。 このシリーズの配信には、【#133:赤ちゃん相手の実験は、まず眠らせないところから】、【#134:「足で投げる」をバカにしてると、赤ちゃんに叱られる】、【#135:独裁者になって赤ちゃんのために言語を作りたい!】、【#136:2歳半の73%は存在しない擬態語を理解できる】、【#137:専門家に聞いたら日本語習得を諦めたくなった】、【#138:“1"の多義性がヤバすぎて子どもたちがかわいそう】、【#140:赤ちゃんの素敵な間違いを集めよう】があり、計19冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
カタルシス英文法⑤ 準動詞

#123-125

カタルシス英文法⑤ 準動詞

このシリーズの配信には、【原形不定詞とto不定詞は、八ツ橋と生八ツ橋】、【#124:混ぜてはいけないものを混ぜて生まれた現在進行形】、【#125:英語史は明太マヨ】があり、計13冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
赤ちゃんの言語習得①

#107-114

赤ちゃんの言語習得①

このシリーズの配信には、【#107:赤ちゃんの言語習得が無理ゲーすぎる】、【#108:論理的に解けない難問「ガヴァガイ問題」を赤ちゃんは解く】、【#109:赤ちゃんにおしゃぶりでDJをさせる実験がある】、【#110:赤ちゃんは遷移確率を算出するエグい計算機】、【#111:カタルシス赤ちゃん英文法「可算・不可算名詞」】、【#112:徹底討論 赤ちゃんはクリエイティブ?】、【#113:赤ちゃんと詩人を見分けるクイズをやったら難しすぎたww】、【#114:【名前はまだ早い】赤ちゃんには「人間」と名乗るべき】があり、計20冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more