ゆる言語学ラジオ

言語学の二歩手前」の知識が身につくラジオを目指し、ゆるく楽しく言語の話をする番組。参考文献には、比較的読みやすい本からマニアックな本まで揃っています。

「springはなぜ春もバネも意味するの?」「『象は鼻が長い』の主語は象?鼻?」などの身近なものから、言語学者「サピア」、「た」にまつわる話、言語学からみる赤ちゃんの凄さまで、さまざまなトピックを扱っています。

VALUE BOOKS① 見学

#235-236

VALUE BOOKS① 見学

このシリーズの配信には、【#235:100万冊の本がランダムに並ぶ倉庫。見学したら脳がバグった】、【236:巨大倉庫から奇書を探し出せ!キショ奇書インディ・ジョーンズ】があり、計27冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
ゾミア

#229-231

ゾミア

このシリーズの配信には、【#229:「国民を上手に搾取する方法」が学べる本。作らせるべき穀物は○○】、【#230:山の民はなぜ自らを野蛮化するのか?】、【#231:日常の全てがゾミアに見える。派閥に属さない会社員も、あのSFも。】があり、計23冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
喜怒哀楽単語

#227-228

喜怒哀楽単語

このシリーズの配信には、【#227:歴史言語学者が語源について語ったら、喜怒哀楽が爆発した】、【#228:英語史の専門家がthroughの綴りを数えたら515通りあった話】があり、計6冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
ムラブリ

#222-224

ムラブリ

このシリーズの配信には、【#222:フィールドワークで価値観が変わりすぎて雑草を食べ始めた言語学者】、【#223:【壊れた腕時計を装着】文字も暦も持たない狩猟採集民の独特すぎる文化とは?】、【#224:異色の言語学者、登場。大学をやめて独立研究者になるってどういうこと?】があり、計7冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
食レポ

#202-206

食レポ

このシリーズの配信には、【#202:言語学から考える食レポ。なぜソムリエは謎の語彙を使うのか?】、【#203:言語学者も注目する『美味しんぼ』の食レポ。何がすごい?】、【#204:食レポ上達の極意は、共感覚的な表現を使うこと】、【#205:ソムリエもワインを着色されると判断を間違う。純粋な味覚は存在しない。】、【#206:味の本質は味覚ではなく○○。言語が先取りしていた認知科学の結論。】があり、計42冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more