ゆる言語学ラジオ

言語学の二歩手前」の知識が身につくラジオを目指し、ゆるく楽しく言語の話をする番組。参考文献には、比較的読みやすい本からマニアックな本まで揃っています。

「springはなぜ春もバネも意味するの?」「『象は鼻が長い』の主語は象?鼻?」などの身近なものから、言語学者「サピア」、「た」にまつわる話、言語学からみる赤ちゃんの凄さまで、さまざまなトピックを扱っています。

た

#89-94

このシリーズの配信には、【#89:た】、【#90:「た」には6種類あるし、○○も□□も表せる】、【#91:反省しているのは現在なのになぜ「た」を使うの?】、【#92:「た」のルーツは室町時代】、【#93:なぜ『11人いる!』は「11人いた!」ではダメなのか?】、【#94:「た」を巡る物語、最終話。】があり、計12冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
無限語源トーク

#83-84

無限語源トーク

このシリーズの配信には、【#83:『満月の夜なら』は、語源辞典から作詞された歌】、【#84:アジに「アジ」の名はふさわしくない】があり、計2冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
第二言語習得論

#74-78

第二言語習得論

このシリーズの配信には、【#74:明日から全く役に立たない第二言語習得論】、【#75:母語はどこまで人に影響を与えるのか?方向感覚は?】、【#76:「無意識の学習」を証明する実験とは?】、【#77:英語は衛星枠付け言語だった!?】、【#78:問題文の言語によって正答率が左右される。そんなことある?】があり、計8冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
OEDおもしろ単語

#68-70

OEDおもしろ単語

このシリーズの配信には、【#68:1年間辞書を読み続けた人にしか分からないあるある】、【#69:ジャルジャルのコントは1単語で表せる】、【#70:説教おじさんスイッチが反応しちゃう英単語】があり、計4冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
ゆるコンピュータ科学ラジオ

#63-66

ゆるコンピュータ科学ラジオ

このシリーズの配信には、【#63:脳にUSBを挿したらYouTube再生できる?】、【#64:プログラマーと辞書オタク、実質同じ】、【#65:プログラミング言語には思想が宿る。だから戦争が起きる。】、【#66:【徹底討論】プログラミング言語は言語なの?】があり、計7冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more