ゆる言語学ラジオ

言語学の二歩手前」の知識が身につくラジオを目指し、ゆるく楽しく言語の話をする番組。参考文献には、比較的読みやすい本からマニアックな本まで揃っています。

「springはなぜ春もバネも意味するの?」「『象は鼻が長い』の主語は象?鼻?」などの身近なものから、言語学者「サピア」、「た」にまつわる話、言語学からみる赤ちゃんの凄さまで、さまざまなトピックを扱っています。

辞書物語①

#20-21

辞書物語①

このシリーズの配信には、【#20:辞書界を震撼させた「暮しの手帖事件」と、2人の編纂者のドラマ】、【#21:単語の意味に命を懸けた2人が、単語の意味ですれ違う悲劇】があり、計3冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
ソシュール知ったかぶり講座

#16-18

ソシュール知ったかぶり講座

このシリーズの配信には、【#16:言語学の研究対象を定義した男】、【#17:ソシュールは言語学の"公理"を設定した】、【#18:名称目録的世界観を否定した男・赤ちゃんに戻りたくなる僕ら】があり、計5冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
日本語学

#10-11

日本語学

このシリーズの配信には、【#10:「象は鼻が長い」の謎-日本語学者が100年戦う一大ミステリー】、【#11:「主語を抹殺せよ」魅惑の三上文法と言語学のロマン】、【#14:「る・らる」はなぜ受身も可能も表せるの?本質は?】があり、計6冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
カタルシス英文法①

#8-9

カタルシス英文法①

このシリーズの配信には、【#8:カタルシス英文法-「進行形にできない動詞」は進行形にできる】、【#9:過去形の本質はpastつまりpassed。これで全てが分かる】があり、計3冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more
言語学とは何か?

#1-3

言語学とは何か?

このシリーズの配信には、【#1:『イルカも喋る』は大ウソ】、【#2:2km先では言語が違う国があるらしい】、【#3:藤原不比等は『ぷぢぃぱらのぷぴちょ』だった】があり、計6冊の本が参考文献として挙げられています。

Read more